清貧な食と文化的な生活の記録・発信しています。

・市民農業大学に参加してましたよ。実習記録はこちら
・僕がちょっと気に入った記事こちら

※ 記事にコメントしても、すぐには表示されないことがあります。ご容赦下さい。

2010年12月2日木曜日

ジャガイモ入りのパンづくり 仕込み編

寝る前にパン生地つくるのが、日課になりそう。
計りがないので、目分量。
昨晩と同じく、水多すぎた。。
まとまらなかったが、往生際悪く粉を足すのもシャクなので、そのまま一次発酵へ。
夕べは生地を抱いて寝ましたが、職場の人に、はしのかげ菌がつくわー、汚いわーと、からかわれるので、今日は保温箱を利用してみます。
思いつきです。えへん。
保温箱は、煮込む料理などの際に鍋を入れる箱です。
単なる発泡スチロールの箱です。
そこに、ジャガイモを茹でたお湯の入った鍋と、生地を入れた弁当箱を入れてフタをします。
さらにその箱を熱源のないコタツ(布をかぶせたちゃぶ台)の中へ。
ついでに、レーズン酵母をヨーグルトで培養するため、その瓶も同梱しました。
おやすみパン生地さん。
おやすみヨーグルトとレーズンの酵母さん。
膨らんでね。

世の中、ホームベーカリーとかいう家電があるそうです。
が、全くそういうのには興味がありません。
強がりかもしれませんが、購入費用も電気代も出せないのは、事実です。
タダで発酵するための温度が保てるためなら、僕は頭をフル回転させますよ!
ぼかぁ、呆けたくないぞ。

3 件のコメント:

  1. こちらでは、初めましてですね^^

    ホームベーカリー、確かにほしいけど贅沢品ですよね。
    僕もほしいけど、手が出せません。

    発酵、僕の場合はその日のうちに焼成までする時は
    お風呂に薄く湯を張って、そこにボウルに入れた生地とか入れて行ってます。

    水分も適度にあるので、良い感じに発行します^^

    返信削除
  2. こちらでは、初めましてですね^^

    ホームベーカリー、確かにほしいけど贅沢品ですよね。
    僕もほしいけど、手が出せません。

    発酵、僕の場合はその日のうちに焼成までする時は
    お風呂に薄く湯を張って、そこにボウルに入れた生地とか入れて行ってます。

    水分も適度にあるので、良い感じに発行します^^

    返信削除
  3. お風呂もいいですね。
    やってみようかな。

    ぼく自身風呂はシャワーだけなので、湯舟はめったに使いません。
    主人もつからぬ湯に浸かるってのは、なかなか豪勢な生地になりそうです。

    夜捏ねて、抱いて寝るのがいちばん自分にあってる気がします。
    歯を磨いてあとは寝るだけ!ってときに静かな部屋で捏ねると
    たんとも静かな多幸感にひたれます。

    返信削除


ブログのおまけ!3Dパノラマ写真でのぞく文化的な空間
ご覧頂くにはMicrosoft Silverlightが必要ですー。(無料)
僕の部屋

市民農業大学の畑(うまく撮影できてませんが。。)