清貧な食と文化的な生活の記録・発信しています。

・市民農業大学に参加してましたよ。実習記録はこちら
・僕がちょっと気に入った記事こちら

※ 記事にコメントしても、すぐには表示されないことがあります。ご容赦下さい。

2011年1月6日木曜日

晩酌と夕食(^^)イカ塩辛と青椒回鍋麻婆?!と、肉味噌レシピ

晩酌ー。
寒さで下がりそうなテンションを上げるべく、
イカ塩辛は自家製。
白菜漬けは農家から頂いたもの。
ちょいと久々に家で発泡酒。

夕食ー。
ややこしい表題ですが、なのことはない。
作ったばかりの肉味噌に、細切りピーマンとザク斬りキャベツの炒め物。

肉味噌のレシピでも書きますかね。

(*^^*)材料
(^-^)/具材
挽肉400g
玉ねぎ1個みじん切り
ニンニク4分の一個分(4片?)みじん切り
生姜大2片くらいみじん切り
(^-^)/調味料
味噌大匙3くらい
調理酒大匙3くらい
みりん大匙1くらい
あれば豆板醤小さじ2くらい
その他七味、胡椒など入れたい調味料

(*^^*)作り方
強火で熱々にした中華鍋に大匙2くらいの胡麻油。
油が熱くなったら、にんにく、しょうが、玉ねぎの順にいれる。
ニンニクがいい具合に焦げ付いたら、しょうがを投入するとよい。
ざっくり火が通ったら挽肉を入れてさらに炒める。
材料を合わせた調味料をいれてよくなじませる。
水分がほどよく飛んだら瓶詰め。
2週間は余裕でもつと思います。

野菜炒めやスープをつくるときに、いれると旨い。
もちろん熱々ご飯の上でも。山椒を振って酒の肴にもよいかも。

朝昼食(^^)雑炊と乾物満載?焼うどん

朝食
----
昼食

2011年1月5日水曜日

1月5日の食卓(麻婆豆腐など)

朝食
麻婆豆腐と白米。
麻婆豆腐と言いつつも、
玉ねぎ・ブロッコリ(の茎のさいの目切り)・豆腐
という材料。

朝と全く同じじゃん弁当。
こうした手抜きは、常備菜不足に起因します。
この年末年始で冷蔵庫空っぽに近い状態になったからなぁ。

職場の方の宮城土産。おやつ。

夕食。うどん。
納豆、とろろ昆布、あきあみ、卵がトッピング。

職場最寄りの八百屋で買ったピーマン。
でかいから買いました。
とりあえず2個はピクルスになります。

(飲み屋以外で)好きな店

インフルエンザと年末の飲み会で、炊事がダラければ、ブログもだらだら。
ブログに新鮮な風をいれるべく、あたらしい内容を。

近所の素敵なお店をちょっと紹介。


昔の器と生活雑貨 kinafuのお店と作業場
我が家から徒歩数分の「昔の器と生活雑貨 kinafuのお店と作業場」
kinafuというのは、ブランドの名前かな?
若い方が最近設けた場所です。

手作りで温かみのある帆布と革を使った鞄などを
作っている方です。
ちゃんと話しをしたことはありませんが、いい雰囲気で古い生活雑貨を
売っているので、ちょくちょく見に行っています。

ガラスのコップや琺瑯の保存容器、江戸〜大正期の器、
kinafuの鞄や小物、その他、手作りの温かみのある現代の革雑貨などを扱っています。

写真を撮っていないので、こちらをご参照下さい。
http://blog.kinafu.shop-pro.jp/
国分寺駅南口徒歩15分。


古美術福重
こちらは国分寺駅から徒歩5分足らずでしょうか。
「古美術」とあったので、2回ほど素通りしちゃいましたが、
意を決して、覗いてみると。。
明治期の普段使いの器が見事に並んでおりました。しかもかなり安価で。
100年くらい前の器。陶磁を中心としたお店。
僕がちょっと贔屓にしている益子焼のような土モノは扱っていませんが、
白磁のよさをよーく感じられる素晴らしいお店です。

ちなみに、「古美術」らしい所謂「骨董品」も店の奥で扱っています。
ご主人も得意とするのは、骨董だそうです。

九州の釜(有田か?)紙刷印判の向付(和え物なんかを盛る器。蕎麦猪口にも似た感じ)を購いました。
2つはプレゼント用。後日、サイズ違いを2つ自宅用に。
微塵唐草という唐草模様を略したような柄の物。

安〜い買い物しか出来ない僕にも、詳しく説明していただきました。
いやー、講義代お支払いしたいくらいです。


店頭にはカケありの100円程度の小皿が積まれています。
うっとり。

http://pukupukukichi.blogspot.com/
ちなみに福重さんには、HPはないようですが、
昨夏に吉祥寺にオープンした姉妹店pukupukuのブログがあるので
ご紹介。
品揃えや雰囲気は国分寺のお店と異なりますが、素敵な店です。


-----
と、あれこれ書きました。
これからもちょくちょく生活雑貨、器、お店についての記事は書いてまいります。
そういう視線に重点をおこうかしらー。

「うつわ」というラベルを作りました。
http://hashock.blogspot.com/search/label/うつわ
これまでの記事にもうつわ関連の記事にラベルつけよう。

1月2日〜4日の食卓

正月休みは、4日まで。5日から仕事ざんす。
まとめてアップするのもあれですが、正月休み中の食卓、ということで御免。

2日は、山芋を食します。
皆さんはいかがでしょうか?
ちなみに、僕は長ネギにアレルギーがあるようです。
近年の研究で明らかになったことです。

2日の夕食はすきやきを食すのも我が実家の習わしです。
うさぎがいます。昔からのうさぎです。
僕は、はし置きが好きかもしれない。
小さくて気のきくものが好きなんですね。

すきやきです。
3日の朝食。マーマレイドジャム。
ハム粉チーズ。

か、な、り、久々に外で昼飯です。
六本木のファーストキッチン。
うーん。かさむ食費。なんちて。
けど、デートだからよし!
六本木から西方を臨む。

新宿 志ろう。
380円均一の居酒屋。
内装も天然木を使っていて落ち着きます。
均一の居酒屋って、ほとんど行ったことないけど、どうなんでしょう。
ビールも梅酒も焼酎もおいしいものをおいていました。

写真があれですが、ロールキャベツ。

3日の食事は、ちょっとアレでしたが、
4日のブランチはそれなり文化的かつ清貧な食卓。
人参と大根の炊き込みご飯。
納豆とキャベツと豆腐の味噌汁。

いったん実家に帰って、おやつ。
カレーそば。

休み最後の食事がこんなんでいいのだろうか。
炊き込みご飯と味噌汁をあわせて煮込んだ雑炊。

1月1日の食卓

おせちをつくったことがない、けしからん、食ブロガーです。
何品かは叔母が作り、うま煮は父作。
細かく切ってあるのは、祖母が食べるぶん。
何歳になってもお屠蘇はうまい。

親戚がわいわい集まってがんがん食べます。
みんな育ち盛りをとうにすぎたはずだけど。。。
けど、みんなスポーツマンだからオーライです。
僕はスポーツマンじゃないけど、自転車乗りですから、がんがん食います。

12月31日の食卓

K市自宅にて
こもちししゃも、白米、卵入りの味噌スープ。

S区祖母邸にて
大晦日は決まって、おでん!

やたらおいしい米焼酎でいただきます。

年越しそばです。

トコロ変わって、下北沢応援団。

店長から年越しそば頂きました!
やすーい居酒屋でも、こういう心意気があると
ぐーーーんと好感度上がります!!文化的な店ラブ。

またもやトコロ変わって、下北沢ととしぐれ。
ずーっと行きたかった店。
期待を裏切らない素敵な店。
写真はアボカドマグロ。

ちなみに高校友人2名と、兄貴という4人で飲みました。
年越しはこちらでした。

12月30日の食卓

実家で朝飯。新宿タイムズスクエアの鼎泰豐(ディンタイファン)で昼飯。K市自宅で夕飯。
写真にコメント付けるかたちで。

インゲンの味噌汁でねこまんまー。
インゲンを切らないのが僕の父です。

ごちそうになりました。
開店当初から年に1回は行く店。
小龍包やピータン、青菜炒め、各種中華麺。などなど!

とにかくいろいろオーダーして、がんがん食べてどんどん飲るのが、
父と兄と僕の食卓です。

野菜餃子でシメ。
杏露酒を飲みました。

これは、K市自宅で、うどん。
油揚げとあきあみ、とろろ昆布

2011年1月4日火曜日

高円寺のラテン酒&音楽処 CACHAO(12月29日)

休の常連さんと、もう一軒。
ごちそうさまでした!
メキシコだっけかな。もっともポピュラーなビール。
すっきりしていて、爽やかに辛かった。気がする。

クリームチーズにアンチョビ!

アボカドのトルティーヤ。



2011年1月3日月曜日

12月29日 高円寺 小料理 休

2010年、きゅう納め。
----
〆鯖、おでん、アオサとなめこの味噌汁など。
幸せとは、こういうことさ。
あろうことか常連さんにご馳走になっちゃいました!
ビール、壱岐、たまがわ

2011年1月2日日曜日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

更新が遅れてますが、
そろそろアップされたかな。
などと思った折には、
みにきて下さいね。

どうぞよろしく。

はしのかげ拝


ブログのおまけ!3Dパノラマ写真でのぞく文化的な空間
ご覧頂くにはMicrosoft Silverlightが必要ですー。(無料)
僕の部屋

市民農業大学の畑(うまく撮影できてませんが。。)