清貧な食と文化的な生活の記録・発信しています。

・市民農業大学に参加してましたよ。実習記録はこちら
・僕がちょっと気に入った記事こちら

※ 記事にコメントしても、すぐには表示されないことがあります。ご容赦下さい。

2011年5月27日金曜日

ちょっとはりきってホームパーティ

やりました。
人生の半分が料理の道の人が、くるので
昆布とかつおぶしで、ダシをひいて、張り切りました。

写真をあんまりとりませんでしたが、
・ウドの酢味噌
・ひたし豆と昆布の和え物
・カボチャと高野豆腐の煮染め
・小松菜のおひたし 割り醤油
・五穀米 土鍋炊き(いつもですが)
・仙台麩の卵とじ
・中華風肉味噌とおからチーズの揚げ春巻き
・おじや
・白玉ぜんざい

高野豆腐自体と仙台麸自体はつくっていませんが、
ひたし豆も小豆もダシもみんな手前でつくりました。

ゲスト(料理人)の手。

3人来ました。

K市農大5月25日(水) 11回目(10回目は欠席しました)

10回目は、仕事のため欠席。
10回目は座学で、花きについてだったそうです。

仕事は土日水の朝は休むようにしているのですが、
昼から、ROVOというアーティストを見に日比谷野外音楽堂行くため朝出勤したわけです。。
http://www.rovo.jp/
ZAZEN BOYS と 七尾旅人が対バンでした。

ちなみにその後には、日比谷公園のビアフェスに。
こんな感じ。
で、11回。

晴れ 気温22度

○実習項目
・トマト、ナス、キュウリの畑に除草シート敷き
・小松菜播種
・誘引と剪定
・春菊播種

播種(はしゅ)とは、種蒔きです。

いつものホワイトボード。



僕たちは触ることはありませんが、耕耘機。
補助員の方が、使っています。

除草シートは、黒いもの。
ちょっと厚みがあります。なんだろズタ袋みたいな感じ?

ポールのところには、包丁を入れます。

成長してます。

キュウリは、前回収穫したみたいです。

こちらは1週間前に播種したインゲン。
寒冷紗トンネルのなかですくすく育っています。

小松菜の種。

地下足袋をはいたひとたちが人力耕耘機のごとく
播種するところに小さな畝をつくっていきます。
すり足で、ピョコピョコと。なんだか運動会の競技みたい。
ここに小松菜を播種。

春菊もばらまくように播種。
春菊。僕の大好物です。


前回欠席の人たちで、キュウリを収穫。
土が跳ねているもの、大きくなったものを
収穫。

食べごろを迎えたものを、K市の農家では
「あかるんできた」
と表現するそうです。(K市に限らないかも知れませんが)

じゃん!
洗ってその場で味わいました。
岩塩とミルを持っていったので、
かけて食べました。


初収穫!
奥のピーマンは、学長が持って行きなと、
もいでくれたもの。
大きいのはぬか漬けにしてみました。
市民農業大学は、開設して今年で20期。
補助員さんが実はOBさんだったり、僕が好きな某飲食店のご夫婦が昨年の卒業生だったり。
いろいろ興味深い「ガッコウ」です。

K市農大5月21日(土) 9回目

晴れ 気温24度

○実習項目
・サツマイモ定植
・キュウリ・トマトの誘引と剪定

市民農業大学のいつもの畑ではなく、K町の畑へ。
そこではサトイモの栽培をしていますが、今回はサツマイモの定植へ。

サツマイモは苗を植えます。
こちらもなかなか広い畑です。(これで半分くらい?)


作間を揃えるために、
縄を使って27センチ間隔で
黒いマルチに包丁で穴をあけていきます。


サツマイモの苗。
萎びているものも多く「え、こんなの?」
と驚いちゃいます。
陰干ししてから苗として出荷されるそうな。
けど、プロも「先が紫色で これはいい苗だよ!」と言うから
いい苗なのです。
サツマイモは強いので萎びてもきちんと成長するそうです。

根が北に向くように、少し寝かせるように埋めます。

こちらは、4月23日に定植したもの。
4週間?でここまで伸びました。
ちなみに、これがサトイモのもの。
4月23日撮影

ここで、市民農業大学の畑に戻ります。
ちょっと観察。

エダマメ。じゅんちょうに伸びています。
7月にはビールといっしょにお腹に入ることでしょう。

こちらは、大根。
葉の形がたんぽぽによく似ていますね。

そしてトマト。食べ方をあれこれ想像してしまいますね。

トマトもキュウリも毎度、誘引と剪定でなかなか手がかかります。
けど、それが、もっとも楽しいですね。

実は先月から自宅でもミニトマト、キュウリをやっています。
あと、ローズマリーとバジル。
あとは、観葉植物のクワズイモさん。

ブログのおまけ!3Dパノラマ写真でのぞく文化的な空間
ご覧頂くにはMicrosoft Silverlightが必要ですー。(無料)
僕の部屋

市民農業大学の畑(うまく撮影できてませんが。。)