清貧な食と文化的な生活の記録・発信しています。

・市民農業大学に参加してましたよ。実習記録はこちら
・僕がちょっと気に入った記事こちら

※ 記事にコメントしても、すぐには表示されないことがあります。ご容赦下さい。

2010年11月8日月曜日

国分寺まつり

国分寺まつりに行ってきました。
ご時世ですから、個人情報を自他問わず出さないようにしていますが、
僕は、国分寺在住です。
住めば住むほどいい街だと思います。
財政状況とかよくわかりませんが、文化的で健康な街だと思います。

日曜にしては珍しく午後から仕事だったので、
9時から10時くらいで楽しみました。
いろいろあって無料配布の鉢花はゲット出来ませんでしたが、
そこそこ楽しめました!

写真と解説というカタチで、紹介します。



開会式。
手話の同時通訳つきです。
ステージ前は閑散としていますが、
朝早くから、武蔵国分寺公園は大賑わい!
なんでも、国分寺市民人口に匹敵する来場者があるとか!!

お囃子。
めちゃかわいい。
そして、のれる。
(さすがに踊りませんが、日本のお囃子ってのは、大好きです。
ピャララー、うんピャララララー。)

うおっ!?
なぜ魚?

知りませんでした。
佐渡市と姉妹都市らしいです。
んで、長蛇の列!これは、鮮魚か魚介類をもとめる人みたい。

やはり、農産物を中心にみましたが、
NPOやらNGOやらボーイスカウトやら
婦人会、商工会
その他もろもろ、バザーもあったし、とにかく見所満載。

野菜の即売会。
普段農家で買うのと変わらないか
少し高いくらいですが、
なにしろ品数豊富!
 
戀。恋の旧字体ですね。
「いとしい、いとしいと言う心」だから「糸言糸、心」と
高校のときに聞いた気がします。

おそらく恋ヶ窪の人たちでしょう。
恋というと、ハレの法被には合わないような
秘められた甘酸っぱさを感じます。。
が、これはすごく粋な感じがします。
うーん、かっこいい!!


鉢花の即売会も、わりと安い値付けです。
アリッサムを1鉢と、ローズマリーを1鉢買いました。
しめて250円。
野菜の品評会もありました。
ジネンジョですね。
いやはや立派!
これはいったい。。

宝船かーなるほどー。こりゃ宝ですよ。
紛れもなく。

その他、大名行列みたいなのもあったし、
バンド演奏もあったみたい。
仕事であえなく、退散しましたが。。

そういうわけで、僕のベランダに
仲間が増えました。
アリッサムさんとローズマリーさん。
南瓜くんも喜んでいることでしょう。
野菜の即売会では、大根と空芯菜を購いましたー。
さっそく切干大根にしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿


ブログのおまけ!3Dパノラマ写真でのぞく文化的な空間
ご覧頂くにはMicrosoft Silverlightが必要ですー。(無料)
僕の部屋

市民農業大学の畑(うまく撮影できてませんが。。)